株式会社life is art
5【正】入社特典&長期安定!スキルアップで高収入を実現/定時ダッシュ可能/未経験者向けの職場/男女問わず活躍できる環境/半導体の製造・加工作業すたっふ【正社員】
掲載期間 25年07月07日〜26年07月07日
月給304,100円〜380,500円
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
アットホームな職場環境で新しいスタートを切ろう!
◎ 20代・30代が中心に活躍中!
20代・30代の若手社員が多く、活気ある職場です。未経験からスタートした仲間たちが、今では中心となって活躍しています。
◎ 製造業未経験でも安心のサポート体制!
製造業未経験の方でも安心して働ける環境を整えています。先輩社員がしっかりとサポートし、あなたの成長を応援します。
◎ 快適な寮完備で新生活をサポート!
寮には家具・家電が完備されており、すぐに快適な生活を始められます。新しい環境での生活を心配する必要はありません。
◎ 頑張った分だけ稼げる環境!
経験や職歴に関係なく、頑張った分だけしっかりと稼げる環境です。あなたの努力が直接収入に反映されるので、やりがいを感じながら働けます。
お仕事内容
\シンプル作業でガッツリ稼ぐ!/
【半導体製造スタッフ】
主な業務内容は
(1)部品のセット&ボタン操作
(2)加工後のチェック
未経験からでもすぐに活躍できる!
研修&マニュアル完備で安心スタート!
コツコツ作業が得意な方にオススメ!
すぐに働きたい方、歓迎!
喫煙場所は屋外に設置されています。
屋内は禁煙とし、受動喫煙防止対策を実施しています。
・-・-・-・-・-・-・-・ー・
本求人は職業紹介会社
の
紹介求人となります。
株式会社life is art
有料職業紹介業 13-ユ-318309
・-・-・-・-・-・-・-・ー・
給与 | 月給304,100円〜380,500円 【給与の内訳】 基本給:1ヶ月あたり304,100円〜380,500円 【給与補足】 給与 【月収】 304100円 ‐ 380500円 |
---|---|
試用期間 | 試用・研修期間:2週間 試用・研修期間中の雇用条件は、本採用と同条件です。 |
勤務地 | 静岡県掛川市 静岡県掛川市沢田 |
地図 | 勤務地 勤務地はこちら ![]() |
勤務期間 | <長期で就業できる方お待ちしております> |
勤務時間 | [1]07:00〜16:35(実働: 8.5時間〜、休憩: 65分) [2]19:00〜04:35(実働: 8.5時間〜、休憩: 65分) [3]08:30〜17:05(実働: 7時間〜、休憩: 50分) 平均所定労働時間:1ヶ月あたり160時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 【勤務時間補足】 1. 07:00-16:35(休憩65分) 2. 19:00-04:35(休憩65分) 3. 08:30-17:15(休憩50分) |
休日・休暇 | <休日休暇> 〇休日 ・土日休み(工場カレンダーに準ずる) ・年間休日120日以上 〇長期休暇 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給取得奨励日あり |
待遇 | 雇用形態:正社員 <福利厚生・各種手当> ・退職金制度有(規定有) ・育児休暇 (取得実績有) ・社会保険完備 ・昇給年1回 ・交通費規定支給 ・車通勤OK ・残業手当 ・休日手当 ・夜勤手当 ・深夜手当 ・資格取得支援制度 (全額会社負担) 慶弔休暇(結婚・出産・弔慰休暇) 【社会保険完備】 雇用保険・労災保険 健康保険・厚生年金 (加入条件を満たした場合のみ) <給与・手当・賞与に関して> 給与・手当・賞与は、 当社規定に基づき、公正に支給いたします。 【社会保険】 ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 【受動喫煙対策】 ・屋内原則禁煙(ただし、適用除外の場所あり) |
応募資格 | このような方歓迎! ・20代・30代の方 ・正社員デビューを目指す方 ・新しい環境でのスタートを希望する方 ・フリーターや既卒・第二新卒の方 応募資格 ・学歴・職歴不問 ・未経験者歓迎 ・ブランクがある方もOK その他、ご応募の要件に関する特長 ・経験不問 ・新しい挑戦をしたい方を応援します ・安心して働ける環境を提供します ──────────────── |
応募情報
応募方法 | <いつでもWEB応募OK> 1. 応募 2. 面談 3. 結果 4. 入寮 5. 入社 内容を確認し次第、折り返しご案内差し上げます。 今すぐ新生活を始めたい方、大歓迎! 【会社所在地】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目9-7フロンティア新宿タワーオフィス3F新宿 325号 |
---|---|
応募先 | 株式会社life is art |
電話番号 | 090-9625-8634 |
担当 | 採用担当 |