株式会社life is art
4【正】未経験者応援の入社特典!高収入で生活にゆとりを/長期間安定して働ける/初心者からでも活躍できる職場/手に職をつけたい方必見/電子部品の製造・加工作業【正社員】
掲載期間 25年07月15日〜26年07月15日
月給316,500円〜374,000円
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
製造業で新しいスタートを切ろう!
◎ 20代・30代が活躍中の職場環境!
若い世代が多く活躍している職場で、活気ある雰囲気の中で仕事ができます。新しい仲間と共に成長しながら働けるチャンスです!
◎ 即日勤務・寮完備で安心の新生活スタート!
即日勤務が可能で、寮も完備しています。家具・家電が揃っているため、鞄一つで新生活を始められます。安心して新しい環境に飛び込めます!
◎ 静かな環境で集中できる作業スペース!
静かな環境で作業に集中できるため、効率よく仕事を進めることができます。自分のペースでしっかりと作業に取り組めるのが魅力です。
◎ チームワークを大切にした職場!
チームワークが良好で、協力し合いながら仕事を進めることができます。仲間と共に目標を達成する喜びを感じながら働けます!
お仕事内容
自分のペースでスキルアップ!
----------------------------------
スマートウォッチ部品の
製造STAFF募集
----------------------------------
【主な仕事内容】
1.電子部品のハンダ付け・組立
2.配線・コネクタの取り付け作業
3.最終チェック
4.出荷準備
/
仕事もスキルも身につく!
\
シンプルで覚えやすい作業からスタートし、
段階を追ってスキルアップできます。
最初は簡単な作業から、お気軽に始められる環境です!
喫煙対応:屋外喫煙所設置
受動喫煙対策:屋内は禁煙、屋外で喫煙が可能です。
・-・-・-・-・-・-・-・ー・
本求人は職業紹介会社
の
紹介求人となります。
株式会社life is art
有料職業紹介業 13-ユ-318309
・-・-・-・-・-・-・-・ー・
給与 | 月給316,500円〜374,000円 【給与の内訳】 基本給:1ヶ月あたり316,500円〜374,000円 【給与補足】 【給与】 月収 316500円‐374000円 |
---|---|
試用期間 | 試用・研修期間:2週間 試用・研修期間中の雇用条件は、本採用と同条件です。 |
勤務地 | 滋賀県野洲市 滋賀県野洲市比江 |
地図 | 勤務地 勤務地はこちら ![]() |
勤務期間 | 3ヵ月以上就労できる方大募集 |
勤務時間 | [1]09:00〜18:45(実働: 8時間〜、休憩: 105分) [2]21:00〜06:45(実働: 8時間〜、休憩: 105分) 平均所定労働時間:1ヶ月あたり160時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 【勤務時間補足】 (日勤)9:00‐18:45 (夜勤)21:00‐翌6:45 選択可能 休憩105分 (1時間半程度ごとに休憩があります。 メリハリをつけて働けます) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 ・年間休日112日 ・週休2日制(土日)※年数回土曜出勤あり ・有給休暇あり ・慶事休暇あり ・年末年始・夏季・GWの連続休暇あり |
待遇 | 雇用形態:正社員 ・昇給有 ・インセンティブ賞与あり ・社会保険完備 ・残業手当あり ・休日手当あり ・夜勤手当あり ・交通費支給あり ・有給休暇有 ・育児休暇制度有(条件有) ・役職手当有 ・きれいで広い休憩室完備 (レンジ・ポット・冷蔵庫・貴重品用ロッカー・自動販売機など) ・お弁当を格安で食べれます ・車通勤可 <給与・手当・賞与に関して> 給与・手当・賞与は、 当社規定に基づき、公正に支給いたします。 【社会保険】 ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 【受動喫煙対策】 ・屋内原則禁煙(ただし、適用除外の場所あり) |
応募資格 | このような方歓迎! ・20代・30代の方 ・新しい分野にチャレンジしたい方 ・異業種からの転職を考えている方 応募資格 ・職歴・学歴不問 ・未経験者歓迎 その他、ご応募の要件に関する特長 ・若手スタッフが多数活躍中 ・正社員としての安定した職場環境 ──────────────── |
応募情報
応募方法 | <いつでもWEB応募OK> 応募→面談→結果→入寮→入社 ご応募いただいたら、折り返しのご連絡を差し上げます。 お気軽にご応募ください! 【会社所在地】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目9-7フロンティア新宿タワーオフィス3F新宿 325号 |
---|---|
応募先 | 株式会社life is art |
電話番号 | 090-9625-8634 |
担当 | 採用担当 |